SkinSocksの後継品として試作品第一号を作りました。
初めて中国の工場を使ったのですが、細かいニュアンスを理解してもらうのが大変でやはり国内工場でないと難しい部分を感じました。
今回は試作品なのでクオリティとしてはまだまだ完成には遠いですが、一部のテストいただいた選手からの評価は高かったのでテスト販売品としてご購入頂けるように致しました。
ライターの方が製品の良い点と悪い点のレビューを忖度無しで記事にして頂いてますので、一読頂けますと幸いです。
https://inner-fact.co.jp/3629/
■製品特徴
今回のソックスの趣旨は極薄のSkinSocksの後継品として開発しているため素足感覚の極薄使用感にこだわりました。
また、近年マイクロプラスティックの問題など自然環境への負荷を最小限に抑えた物作りが重要だと考え生分解性の高いソックス開発にも重要視しました。
そこで中国で開発された、PHBVという生体適合性のある生分解性繊維と、PLA(ポリ乳化繊維)という土の中で自然に分解されてなくなる生分解性合成繊維が複合された繊維を採用しました。
この繊維を70%とコットンを30%配合することで環境負荷を最小限に抑える靴下作りができたと思っております。
■サイズ感
試作品ということもあり若干サイズ感が緩めです。
競技ようなのでしっかりとしたフィット感を求めたのですが、トレイルランの件など攻めた時にゆるさを感じてしまいます。
ロードランの使用には問題ありませんので、ロードの練習の時にご使用頂くことをお勧めします。
またサイズはS(21-23cm)とM(24-26cm)の2サイズとなっており、サイズで微妙にデザインが違います。
Sサイズが上で、Mサイズが下になりMサイズのみ指部分にラインが入っています。
■丈の長さ
丈の長さはくるぶしが出るくらいの長さになります。
・生産国:中国
・素材:PHBV/PLA複合繊維70%、コットン30%
・重さ:Sサイズ両足換算22g、Mサイズ両足換算24g